首页 | 繁体中文 | 短评 | | 文章搜索
人生
人文
时代
健康
镜头
音影
书画
历史

收藏好文章

往期周刊
封面文章
经典微文

微文周刊·2018年第40期

>>

书画 栏目

卷菱湖,一个日本人的楷书修养

卷菱湖书《千字文》

菱湖(1777—1843年),日本幕府末期著名书法家,时称“幕末三笔”。目前关于菱湖的资料不多,就此幅千字文来看,字体结体平稳,俯仰欹侧变化不大,但仍看出一种灵动的韵味,细看出处,似有二王、柳的影子。

暂无中文简介,欢迎懂日文的书友在留言处翻译一下~

巻菱湖(まきりょうこ、安永6年(1777年)天保1447日(184356日))は、江戸時代後期の書家。越後国巻(現在の新潟市西蒲区)に生まれる。姓は池田、後に巻を名襲名。名は大任、字は致遠または起巌、菱湖は号で、別号に弘斎。通称は右内と称した。

明治政府及び宮内庁の官用文字欽定文字は御家流から菱湖流に改められ、菱湖の門下生は1万人を超えたと伝えられている。市河米庵、貫名菘翁と共に「幕末日本の三筆」と並び称された。

幼少の頃から新潟町で育ち、寺の住職に書の手ほどきを受けた。母親が他界した後、19歳で江戸へ行き、書家の亀田鵬斎に師事して書と詩を学んだ。以後、楷書を欧陽詢褚遂良、行書を李邕王羲之、草書を『孝経』『書譜』『十七帖』『絶交書』、隷書を『曹全碑』に範をとり、晋唐以前の書法に傾倒した。

29歳の時、『十体源流』を著し、書塾「蕭遠堂」を開く。53歳の時、近衛家にあった賀知章の『孝経』を見て驚倒したという。漢詩も能くし、酒を好み、天保14年(1843年)67歳で没した。

出处:搜狐 / 晓谕文艺
------------------------------------------         短评留言         ------------------------------------------


栏目:书画
2018-10-03 (
微文周刊 2018年第40期

(如不慎侵权,请即联系我站。)
如版面不完整(如无音视频、显示混乱等) 请使用浏览器的【极速模式】 或选择【手机版】在手机上阅读

短评    免责申明

微文周刊(www.wx24.cn) V10.1
Copyright ©
2014-2024 wx24.cn All Rights Reserved
联络E-mail:wx24cn@163.com 
苏ICP备14015491号-1 苏公网安备32053150316245